fc2ブログ

喜楽@道玄坂はエッセンスが詰まっている「ワンタン麺」が好きだねぇ、、、。

喜楽のワンタン麺

道玄坂の百軒店にある「喜楽」。
相変わらず込んでいるけれど、ここのワンタンメンはイイね。
基本の「中華そば」にワンタンを追加、という内容だけれど、ワンタンもたっぷりだしワンタンの形もちょうど良い(なんか皮が異様に長くてベロベロしているのは、汁を吸ったりしてどうもイカン)。
「もやし麺」も人気だけれど、チャーシューが入ってないんだよね。
でも、「チャーシュー麺」となると、チャーシューが過剰で飽きちまう。
「タンメン」は、ここでなくても、って感じだな。
「ワンタン」単体も良いのだけれど、炒飯と組み合わせると1400円なんだよねw
というわけで、ワンタン麺には、この店のエッセンスが詰まっていると思う。

焦がしネギの入ったシンプルな醤油味のスープは、最近ではなかなかお目にかかれないものだね。
ラーメンはやっぱり醤油だと思う。さっぽろラーメンも好きだけど、醤油が好きなんだよね。
新規開拓をしなくなったラーメンだけれど、ここはリストにあるお店の一つ。
渋谷を離れるので、行けなくなるなぁ、と久しぶりに食ってきた。
2階の窓際の席だったので、スープに青空が写りこんでいる。

 
関連記事
スポンサーサイト



2014-02-24(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

ワンタン麺といえば 

機会があれば大井町の永楽にも是非。喜楽、永楽、あともう一軒(忘れた)、台湾から移住してきた親戚らしいです。喜楽でも何度かいただきましたが、永楽のワンタン麺も美味いですよ。
2014-02-24 22:46 | Tomoji | URL   [ 編集 ]

プロフィール

EatingPoor

Author:EatingPoor
「筆は一本、箸は二本」(斎藤緑雨)なのである。

[My other blogs]
A day in the life(メイン)
続・Webとウイスキーの日々
columns
お仕事ブログ

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR